fc2ブログ

14歳になったんだ

2023年9月29日






9月26日に14歳になったんだ。

今年もナンバーケーキでお祝いしてもらったんだ。

中身は黒毛和牛のハンバーグ

おいしかったんだ。

281_20230929153052db2.jpg







はぼくのケーキを作った残りで作った

ハンバーグ(味付き玉ねぎ入り)とマッシュポテト。

今日はぼくが主役だからね。

283_20230929153056a6c.jpg







誕生日プレゼントはおもちゃ。

目も見えないし耳も聞こえなくてお家でまったりすることが増えたから


退屈にならないようにってお・も・ちゃ 

これ、ちょっとむつかしくて逆にストレスたまるうぅ。

慣れるまで時間かかりそう。

282_202309291530553d8.jpg




何はともあれ無事に14歳の誕生日を迎えることができてよかったんだ。

元気で15歳の誕生日も迎えられますように。








ランキングに参加してるんだ。
↓ポチっとお願い。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ぐる活

2023年9月23日







目が見えない耳が聞こえないぼくのお散歩は匂いが頼り。

それに前庭疾患のある僕は首が傾くことがある。

右耳の奥に疾患があるからまっすぐに歩けないことがある。

匂いと感覚で歩いているからよくぶつかることがある。

ぶつからないように上手にリードで調節してくれるけどたまにうっかりしてぶつかる。

広いところだとぐる活始まったりするんだ。

You Tube で見てね。→ ぐる活





ぼくはまっすぐ歩いているつもりなんだけど左によって行っちゃうんだ。

草やブロックにぶつかって修正するんだけどまた左によって行っちゃう。

☆→ 散歩





ぐるぐるも左によって行くのもいつもなるわけじゃないんだけど、時々なるんだ。

どういう時になるのかはわからないんだけどね。

お散歩できるだけ良しとしなくちゃね。









ランキングに参加してるんだ。
↓ポチっとお願い。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

新しいエリカラ 続き

2023年9月11日







マズルが長くて手足が長いぼくは簡単にお口が手足に届いちゃうから、

大き目のエリカラじゃないとだめなんだ。

がネットサーフィンしてあれこれ探してくれたんだ。

見つけたのがこれ。
(短くカットして狐さん顔なのは先月いぼ取り手術のためにマズルに
バリカンをかけたので虎刈り状態。
なるべく段差のないようにしてもらったのでめちゃ短くなっちゃったんだ。
それとエリカラして蒸れないようにね。)

275_202309082236549fa.jpg






でもお口が手足にに届いちゃうんだ

280_20230908224009f5a.jpg






で、同じデザインの大き目の3号を再びゲット。

前のは2号だよ。

276_20230908223657bb3.jpg







後ろから見た感じ。

277_202309082236595b4.jpg







ケージにも出入りできる大きさだし、ご飯も食べられる。

278_202309082237005de.jpg







寝る時も問題なし。

これでお留守番中も大丈夫。

と安心したんだけど、急に涼しく?(まだ涼しくはないよね)なったらというか

酷暑じゃなくなったらカキカキが治まったんだ。

なのでせっかくの新しいエリカラも使ったのは1日だけ。

まあ、よかったよかった。

279_20230908223702357.jpg

新しいエリカラ

2023年8月27日







エリカラのお世話になることが多いコロ。

今まで手作りのも含めて10個くらいあったけど、

使いにくいもの使えないものを処分したんだ。

今あるのはこの3種。


273_2023082623152567f.jpg


272_20230826231523289.jpg


271_20230826231520b2e.jpg







①は通気性が悪いし固いのでほぼ使わない。

②は柔らかくてお水も飲めるしご飯も食べられるしよいのだけど、

手足の長いぼくは赤いフエルト(中に芯が入ってる)を周りにつけても

手足にお口が届いちゃってペロペロガジガジできちゃうので今は使えない。 

これ以上大きくするとトイレであるケージにも入れず用足しができない。

③は通気性もよくて柔らかめで手足にお口が届かないので良いけど、

自分でお水が飲めないしご飯も食べられない。

ということは長時間のお留守番もできないってことなんだよね。

病院でお医者さんお勧めのエリカラを購入してみたんだ。

267_202308262328068bf.jpg







ヒッポカラー

268_20230826232809f64.jpg







残念なことにこれでもお口が手足に届いちゃうぼくなんだ。

手足が長いうえに首が長い?ちょっと小さかった?(そんなふうには見えないけど)

269_20230826232811c3d.jpg







頚椎症で首が痛い時なんかは首が固定されるのでよいかもしれないけど、、、

ちょうどぴったりなものがないものか?う~ん。

270_20230827151157910.jpg








ランキングに参加してるんだ。
↓ポチっとお願い。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村

検査その後

2023年8月22日








8月4日にMRI・CT検査してイボも取ってもらった。

検査結果から中耳炎・前庭障害・脳炎の可能性があると。

あちこち細かい脳梗塞の後も見つかった。

歯周病も見つかったんだ。

264_20230822210803bef.jpg






頭蓋骨の奥のほうにある病変なので詳しく検査するには頭蓋骨に穴をあけて

奥から直接組織を取って検査しないと詳しいことはわからない。

そしてもし奥のほうに深刻な病変が見つかったとしても治る可能性は5分5分と。

ただこのまま放っておいたら奥のほうに痛みが出てくる可能性があり、

痛みに苦しむことになるかも。って

先生の飼い犬だったらどうされますか?とが聞

いたんだ。

先生は手術します。とおっしゃったけど、はやらないことに決めたんだ。

来月で14歳だし、治る可能性半分じゃね。 飲み薬と痛み止めで何とか対処してもらうつもり。

血液検査の結果もあちこち心配なところが・・・

265_20230822210805526.jpg







いつもならステロイドのお薬でかゆみが治まっていたのに全然効かない。

かといってすぐに止められる薬じゃないから困るな。

早くエリカラ卒業したいんだけどいつになったら外せるかな?

266_20230822210808b14.jpg








ランキングに参加してるんだ。
↓ポチっとお願い。
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村文字色
プロフィール

くわ

Author:くわ
2009年9月26日生まれのトイプードルだよ。

名前はコロ。昔流行った名前らしいけど、パピーの頃毛がふわふわでころころしていたのと、お兄ちゃんがころ(冷たいかけ中華そば)が大好きなのでコロと名づけてくれました。
皆さんよろしくね。

↓ポチッとお願いね。
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
QRコード
QR