東京
2017年3月30日
先週4年ぶりに東京へ行ってきました。
観光したり、懐かしい旧友と楽しい時間を過ごしました。
1日目は一人で行動。
まず行った先は浜離宮恩賜庭園。鴨場がたくさんあってびっくり。
落ち着いた庭園で都会のオアシス。

時計とにらめっこしながら次の目的地へ。
六本木にある、だ~い好きな スヌーピーミュージアム
すごく混んでるようなことを聞いていたので2ヶ月前から予約していたんだけど
予約制だからかそんなに混んではいなかった。


六本木ヒルズも行きたくて、行ったことは行ったんだけど、
時間が無く近くから見ただけ。
残念。
夜は甲府在住時、市の転入奥様ふれあい講座で一緒だった友達と
丸ビル35階のオザミトーキョー でディナー。
お値打ちなコース料理を予約してくれていておいしかった。
ディズニーランドの花火も見れて夜景がきれいでした。

市川の長男のところに泊めてもらったので、2日目はお嫁様と一緒に
市川歴史博物館と市川考古博物館を見学したあと、
北国分の駅でお嫁様と別れ柴又へ向かう。
大学時代寮で同室だったメンバ-と合流し、柴又観光。
前回は実母・養母・義母の介護で私は行けなかった。
今回も6人で集まるはずが、1人連れ合いが入院してしまったので来られなくなり、
5人での1泊旅行になってしまった。仕方ないね。
柴又駅前にある寅さん像。
後ろのブルーシートに包まれているのは
翌日お披露目される予定のさくら像(寅さんの妹)
1日違いで見れなくて残念だった。

先ずは帝釈天へ。
お寺の裏に帝釈堂彫刻と大庭園があることは知らなかった。
すばらしいので一見の価値ありです。



寅さん記念館、山田洋次ミュージアム、山本亭、矢切の渡しを見て

とらやで草団子を食べ、2日目終了。

3日目は
築地本願寺を見て

築地場外市場を散策しておいしいお寿司を食べ

運よく抽選に当たり、楽しみにしていた赤坂離宮へ。
車窓からしか見たことのなかった迎賓館。

中は撮影禁止なので写真はありませんが、どの部屋も素晴らしかった。
警備もすごくて、物に触ってはいけないことはわかるけど、
階段でちょっと壁際によって服が触れただけで注意されました。


欲張りな、でも楽しい旅行でした。

ぼくは
と、まったりなお昼寝三昧の3日間だったんだ。

若い時と違ってささっと行動できなくなっている自分にびっくり。ショック。
余裕を持ってプランを立てたつもりが全然時間が足らなくて気ぜわしかった。
これからは自分がシニアであることを自覚してプランを立てようと反省。
快く送り出してくれた
に感謝感謝です。
ランキングに参加してるんだ。
↓ポチッとお願い。

にほんブログ村
先週4年ぶりに東京へ行ってきました。
観光したり、懐かしい旧友と楽しい時間を過ごしました。
1日目は一人で行動。
まず行った先は浜離宮恩賜庭園。鴨場がたくさんあってびっくり。
落ち着いた庭園で都会のオアシス。

時計とにらめっこしながら次の目的地へ。
六本木にある、だ~い好きな スヌーピーミュージアム
すごく混んでるようなことを聞いていたので2ヶ月前から予約していたんだけど
予約制だからかそんなに混んではいなかった。


六本木ヒルズも行きたくて、行ったことは行ったんだけど、
時間が無く近くから見ただけ。

夜は甲府在住時、市の転入奥様ふれあい講座で一緒だった友達と
丸ビル35階のオザミトーキョー でディナー。

お値打ちなコース料理を予約してくれていておいしかった。
ディズニーランドの花火も見れて夜景がきれいでした。

市川の長男のところに泊めてもらったので、2日目はお嫁様と一緒に
市川歴史博物館と市川考古博物館を見学したあと、
北国分の駅でお嫁様と別れ柴又へ向かう。
大学時代寮で同室だったメンバ-と合流し、柴又観光。
前回は実母・養母・義母の介護で私は行けなかった。
今回も6人で集まるはずが、1人連れ合いが入院してしまったので来られなくなり、
5人での1泊旅行になってしまった。仕方ないね。

柴又駅前にある寅さん像。
後ろのブルーシートに包まれているのは
翌日お披露目される予定のさくら像(寅さんの妹)
1日違いで見れなくて残念だった。


先ずは帝釈天へ。
お寺の裏に帝釈堂彫刻と大庭園があることは知らなかった。
すばらしいので一見の価値ありです。



寅さん記念館、山田洋次ミュージアム、山本亭、矢切の渡しを見て

とらやで草団子を食べ、2日目終了。

3日目は
築地本願寺を見て

築地場外市場を散策しておいしいお寿司を食べ

運よく抽選に当たり、楽しみにしていた赤坂離宮へ。
車窓からしか見たことのなかった迎賓館。

中は撮影禁止なので写真はありませんが、どの部屋も素晴らしかった。
警備もすごくて、物に触ってはいけないことはわかるけど、
階段でちょっと壁際によって服が触れただけで注意されました。



欲張りな、でも楽しい旅行でした。

ぼくは



若い時と違ってささっと行動できなくなっている自分にびっくり。ショック。
余裕を持ってプランを立てたつもりが全然時間が足らなくて気ぜわしかった。
これからは自分がシニアであることを自覚してプランを立てようと反省。
快く送り出してくれた


ランキングに参加してるんだ。
↓ポチッとお願い。

にほんブログ村
スポンサーサイト